不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

2023-01-01から1年間の記事一覧

武門始め

私は小学校まではインドア派でスポーツは苦手でした。中学校は家からすぐのところにあり、走れば30秒ぐらいで校門まで辿り着く距離でした。現在はどうか分かりませんが、私の中学校は県下では大変厳しいことで超有名でした。同時にスポーツが大変強く、どの…

護身術のリアル

先日たまたまSNSで護身術についてコメントしたこともあって、もう一度「護身術」についてちょっと書いてみたいと思います。 まず結論から先に申し上げると、日本国内に於いて「護身術」を習うことはコスパ的にはかなり悪いと言わざるを得ません。辛うじて「…

令和五年 小幡さくら祭り

4月2日の日曜日は多分4年ぶりぐらいに時代祭に参加しました。行った先は群馬県甘楽町の甘楽さくら祭り。昔からよく行く祭りです。 朝4時に起きて5時頃出立、いったん全然方向が違う柏まで行き豪州武友2名を拾って一路甘楽町まで。桜最後のシーズンのためかこ…

卯月四日稽古所感

本日はKS君1人。 よく計算したら入門して半年になる。 という事で本日は木刀を持ったまま受身をした。 思ったよりは上手く受身ができるようだった。ただし頭も含めてあちこち軽くぶつけていたようだったが(笑) 前半1時間以上はずっと木刀を差したまま稽古。 …

卯月朔日稽古所感

本日は弟子はKKさんのみだったが、豪州から来日した同門が2名。あいにく一人はひざを、一人は背骨を痛めていたため受身はできず。ごく簡単な足捌きの独り稽古型や不動庵道場独自の体練の型を稽古した。それからこれも簡単な組手からの崩しをひとつとその変化…

受身について

受身とは文字通り相手の技を受けたときに衝撃を和らげるための技術です。スポーツ格闘技、現代武道、古武道問わず、武器だけの流儀ではない限り大抵あると思います。 私が所属する武神館にももちろん受身はありますが、もしかしたら他流に較べるとその種類は…

弥生二十八日稽古所感

昨夜の稽古では久し振りに2人とも参加。まずは基本的な受身を5.6種類ほど念入りに行う。KS君はなかなか上達してきたものの、どちらもまだ取り敢えずなんとか受身ができるようになってきたというレベルであり、武神館に於ける技のひとつ、移動手段としての受…

國肇之地

20日に広島を出立して新幹線で大阪まで来ました。予約していたホテルにチェックインを済ませてから現地の同門武友と会って食事。関東以外の同門と関東以外で会うのは初めてですね、国内は。その武友、実は気功師なんですよ。言い方合っているのかな?要する…

ヒロシマ

呉から一路広島に戻り、30年以上ぶりぐらいに留学時代の友人と再会しました。留学時代、よく旅行に行った間柄でした。天気も良かったので近くの公園で積もる話をしましたが、会った時間が15時過ぎだったので翌日の昼にまた会うことにしました。 翌朝は早朝に…

戦艦大和の故郷

福山市を早朝に発ち、一路新幹線で広島駅に向かい、そこからローカル線で呉市に向かいました。かの戦艦大和が建造された地ということで「宇宙戦艦ヤマト」の音楽を聴きながら気分を爆上げしました(笑) ちなみに呉駅のメロディーはもちろん「宇宙戦艦ヤマト」…

弥生二十五日稽古所感

本日は2名揃う予定が諸般の事情で1人休み、KS君だけとなった。そして稽古前にジョイントマット2回目のスチーム洗浄を行った。今回は要領が分かっていたため手早く準備をしたが、2人だけだったということと、第4週は町内会による会館の掃除があるため開始時間…

寺庭の炎

此度福山を訪れた理由は福山から車で1時間ほど山に入った神石高原町にある光信寺という寺に友人が働いていたから。その友人はオーストラリア人なのですが僧侶で、縁あって光信寺に勤めています。 光信寺、奥が本堂 光信寺はバブル絶頂期に近隣の造船会社によ…

最後の城

令和五年弥生十八日広島県東端に位置する福山市には城があります。福山駅すぐ脇にある福山城です。 天守閣、形状はオリジナルを踏襲している。 今や日本の各地に通っている新幹線ですが、駅が元城内だったというのはこの福山駅だけなんだそうな。本当に福山…

弥生二十二日稽古所感

昨日は急に1人が来られなくなったものの、久々に来日した米国同門が来てくれた。彼の技量は抜群で私より上かもしれない。KS君も大変刺激を受けたようでこの上なく真剣だったが、前の稽古が11日と珍しく間を置いてしまったので感覚が鈍ったと言っていた。それ…

今次国内旅行の反省点など

私は年に何度か海外には旅行するのだが、国内ではほぼ関東圏以外で旅をすることはなかった。で、これは今後国内旅行をするに当たっての備忘である。よく国内旅行をする人にとっては当たり前の事かも知れないが、私にとっては今回、刮目した次第である(笑) 今…

弥生十一日稽古所感

本日稽古前に最終兵器スチームクリーナーにてジョイントマットを拭いてみたところ、予想通りほとんどシリコン剤が落ちた。スチームクリーナーと言っても家庭用のサイズとしては大きめ、普通の掃除機並の大きさ。故にスチームの出力も熱量も大きい。その上念…

弥生七日稽古所感

本日はKS君のみ。会館に入る前に自身の服の汚れを気にしていたので理由を尋ねると、私が来るまでに会館の外の地面で受身の練習をしていたとか。それで土や葉っぱが付いていたので払い落としたとのこと。感心感心、こういう人が伸びる。 早速マットを敷いて稽…

弥生五日稽古所感

本日はKKさんのみ。買ってきたリンレイ製クリーナーを途中まで使ってみたものの、やはり効果がないことが分かり中止、う~ん呪われてるな。KKさんが職場の人などに尋ねてやはりスチームクリーナーが良いらしいということだった。私も同じ結論。で、幸いなこ…

弥生四日稽古所感

本日は久々に坐禅を10分行い、受身、五行の型を行いました。五行の型は会館に置いてあるミットを借用してちょっと打ち込み。私が打ち込むとKS君が軽く吹っ飛んでしまうのが驚きだったようですが、ていねいに体術の要諦を指南しました。次に、KS君には初のバ…

ロシア国民に関する考察

私は2010年に初めてロシアを訪れてから、2019年までに平均年1回訪れました。なのでトータル10回程度でしょうか。またそのうち数回を除き、ほとんどがいわゆるホームステイでした。恐らくロシアでホームステイをした方は日本人にはかなり少ないと思います。そ…

ジョイントマット購入顛末

今月初めに漸く念願の稽古用ジョイントマットをAmazonで購入しました。サイズは1m四方とそれなりに大きいものを計20枚。金額は40000円近くしましたが、ポイントを使ってかなり出費を抑えることができました。この手のアイテムを購入したのは初めてですが、そ…

推手セミナーに行ってきた

昨日は荒川区で開催されている推手セミナーに参加しました。他流のセミナーに参加したのはかなり久々ですが、この推手一度どんなものか体験してみたかったというのがあります。数年前にFBで見つけてから割と良く見ている流儀です。理合や哲学が私がよしてす…

鬼滅の刃と竈門炭治郎が生きた時代

ここ最近、何となく再び「鬼滅の刃」をNetflixで視聴しはじめました。人を喰うという点では「進撃の巨人」も同じなんですが、あっちはあまりにもディストピア感が強くて私は結局シーズン1までしか観てません(笑) ま、「鬼滅の刃」の内容に関してはかなり良く…

開戦1年

開戦当初はロシア軍の破竹の勢いで数週間の内にキーウは陥落して例によってまたロシアの野望の犠牲になるのかと思いましたが、さすがに西側諸国の堪忍袋が切れたようです。結構多くの国がロシアは火蓋を切らないと見ていましたが、アメリカは始めると主張し…

入門爾来三十七年

本日は2月22日、ネコの日だそうです。鳴き声から来たようです。また、伊賀市では「忍者の日」だそうです、ニンニンニンだから?(笑) 今から37年前、1986年の今日、私は武神館に入門しました。当時は数日前に大雪が降って、師匠が指南していた春日部武道館も…

如月二十一日稽古所感

本日の稽古は弟子KSくん1名。最初にジョイントマットの油分除去のために幾つか試したものの、想定外になかなか落ちず。購入先にメールにて問合せをして取り敢えず本日もマットなしで稽古をする。まず受身、ようやく左右が自在にできるようになってきたが、ま…

松本零士先生

昨日の松本零士先生病没のニュースは衝撃的でした。今朝もですが時々泣きそうな気分になります(歳取ると涙もろくなりますね)そういえば昨年だったかイタリアを訪問されていたときに体調を崩したという事で少し気にはしていました。ニュースになったのは昨…

露語学習再開

ここしばらく時節柄ロシア語の勉強をやる気が起きなかったのだが、さすがにそうも言っておられず、ロゼッタストーンを再開したが、以前より頻発していたマイク入力がとうとう全くできなくなり、本日USB接続マイクを使ってみたが現象改善せず。最終手段として…

世界の縮図

私が所属する武神館は海外では割に有名な流儀として知られています。テレビなどでもよく紹介されたりしていますのでご存じの方も多いかと思います。特に忍術も継承していることで外国人から注目を浴びています。高校生の時分に入門してから今に至るまで、も…

如月十一日稽古所感

この日はレンタカーを借りてジョイントマットを搬入するついでにKS君を駅まで迎えに行きました。実際にこのジョイントマットを使えるようになるまでがなかなか大変だった。まず1枚の大きさは一辺が1メートルもある大きなものでしかも20枚。1枚1枚がビニール…