不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

武芸「で」学ぶか武芸「を」学ぶか

土曜日の不動庵道場の稽古の後に、弟子とコーヒーショップにて話したことです。現代に於いて、武技を正確に行える、武技がカンペキに使える、あるいは剣術に於いてきちんと正しく斬撃して巻俵を切り落とせる、というそれだけできても全然意味が無いばかりか…

ロシア知ってる?

皆さんは例えばロシアや中国について「知っている」と思いますか?百万歩譲ってアメリカについては知ってますか?ま、「知っているか」という問い自体抽象的ですが、もっとかみ砕いて言えばそれらの国の人たちと膝を交えて話したことがあるのか、とか、その…

不動庵道場の近況など

今年から武神館不動庵道場が開庵して、すでに3回ほど稽古をしてますが、思ったことなど。 稽古場を見つけ出すというのはこれがなかなか至難の業で、探してみれば町内会会館があったじゃないかとなりますが、そこに行き着くまでの努力というのは自分で誉めた…

コロナ、いつ終わる

年末からまた、今度はオミクロン株というタイプのコロナウイルスが急激に感染拡大しています。私は年に1,2回程度海外に行くのでいい加減ストレスが溜まります。 日本社会は息を潜めてこの危機に忍従している感じがしますが、それはともあれ電車やバス、公共…

不動庵 武録 開帳

前々からお知らせを載せていたように、去る8日から不動庵道場が開庵し、稽古を始めました。武道について拙い考えなどは引き続きこちらに掲載致しますが、道場における稽古などは以下に新規設置したブログに掲載致します。まだ人も少ないのでそれ程興味を引く…

障子紙一枚の暖

今朝は坐禅初めの日でした。 早暁坐禅会があるときは朝4時に起床、4時半に出立、5時から随意坐、6時から2炷、8時頃まで提唱と、変わらず行われていますが、一年を通して1月2月が一番寒さが厳しい時期です。坐禅堂には冷暖房はありませんので夏は暑く(昨今夏…

昨夜関東南部で珍しく雪が降りました。気象庁(https://www.jma.go.jp)のデータによると降雪量は都心で8センチ程度だったそうです。前回の大雪は2018年、3年ぶりの大雪でした。 日本語教師を経験して、現在は貿易関係の仕事に就いている関係で、言葉には多少…

置かれた場所で咲きなさい

これは2012年に発売され、大変話題になった書籍のタイトルです。著者はカトリックのシスターで渡辺和子さんという方です。私は禅仏教徒ですが、20代の頃は聖書を何度も読み返し、英語版も読んだりしました。「置かれた場所で咲きなさい」初めてこの文句を見…