2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧
・・・あ、いえ、そう大したことじゃないんです。 不動庵のホームページをやっとこさ更新できそうだという意味です。 一昨年パソコンが壊れ、新たにパソコンは買ったものの、今まで使っていた作成ソフトがプロ用のものでしかも古かったためとうとうWin7には…
昨夜は水無月戦場一句会の会合がありました。 平たく言うとみんなで飲みに行ったとも言います(笑)。 面子は私と参斗之介さん、炎鯱さん、贅沢微糖さん。 場所は新橋にある北の家族・新橋店。ガードレール下の店なのですが・・・入ってビックリ。入口は古い…
昨夜、たまたまあることがきっかけで、私が当流に入門したときの写真を見つけることができました。 16歳、高校1年生の3学期、2月に当流に入門しました。前年末に当流のことを偶然知り、宗家に手紙を送り、年明けてから届いた返事に記載されていた最寄りの道…
一度こじれるとどうにもならぬ事はあるようです。 それも長い人生にあっては致し方なし。 やるだけやって、後は放擲、なるようになればよいのさ。 私は私の道を行くだけ。 当流の訓に曰く ”悲しみも恨みも自然の定めと思い、唯不動心の悟りを得べし” 水無月…
昨夜は甲冑仲間達と飲み、ほろ酔い加減で帰宅したのが22時過ぎ。まだ息子はテレビを見ていたので風呂に入りました。 息子が観ていたのはウィル・スミス主演の「アイ,ロボット」。私はまだ観たことはないのですが、息子は真剣に観ていたようです。 寝る前だっ…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/665377/ 最近の子供は「護身用」とか言って日頃からナイフを持参しているのか。全く呆れてものも言えぬ・・・。 うそです。私は全長30センチ近くの大型サバイバルナイフと複数の万能ナイフを持って来てい…
思い返せば最近は重く暗いヤツしか書いてない。 正直、武芸のこととか根詰めて書くのは好きではないんです。 結局武芸はやってなんぼのもの、書くのはその次いで。 弟子達には何をか残さねばならないのでしょうけど、私は当流でもペーペーの方ですし、名の知…
((最小限の動き=最大限の効果=意識されない動き)=自然の動き) X 虚実 ここ7-8年はこれを意識して稽古をしています。 これはあくまで私だけの持論ですので、この公式が正しいのかどうか全く分かりませんが、師や他の先生方、他流の先生、武友を見ていて、…
個人的に独り稽古という時間は、極めて重要だと思っています。 一人ではできない稽古は道場ですべきですが、逆に一人の時しかしたくない稽古もあるためです。他人に見せたくない必殺の動きとか、他人にはあまり意味がなさそうな、もしくは理解できなさそうな…
論語に孔子は座るとき、必ず席を確認して居住いを正してから座ったそうです。 先日何度読み返したのか覚えがないぐらい読んできた論語を読んだとき、ふと目に付きました。 彼の生活態度が記された篇は結構つまらないので、いつも適当に読んでいるのですが、…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130625-00002379-davinci-ent 読むのは人生の無駄!? 自己啓発書ブームに喝!(谷本真由美) 私はこの方の経歴等はよく知りませんが、同意すること甚だ大です。 私は15歳ぐらいから37歳ぐらいまではかなりの読書…
禅林世語集という本にこんな短歌が載っています。 「谷川に 落ちて流るる 栃殼も 身を捨ててこそ 浮ぶ瀬もあれ」 オリジナルとは微妙に違いますが、空也上人(903~972)という方の句のとされています。 簡単に訳すと、谷川に落ちてきた栃の実も 一切合切の思…
私は日頃から自身を「武芸者」と位置付けています。 何故武芸者かというと、それはある意味生き延びることにどん欲な指向性があると思っているからです。 侍、武士と呼ばれる人たちは名誉や誇りを重んじ、主君に忠誠を誓い、その為に命を賭け、例えば恥を注…
比較的長く武芸を嗜んでいますが、私はその中でも長物をよく使います。特に槍をよく好んで遣います。長物の武器を遣う場合、体幹のブレ、というものが如実に表れるものです。素手では静止している、あるいは安定していているつもりでも、武器を持つとその先…
昨日は午後から地方の友人宅を訪れました。 先日友人の奥方がSNSに蛍が出てきた旨を書いていたので、息子と観てみたくなった次第。 前はよく遊びに行っていたのですが、ここ最近は忙しく、年に2.3回程度。 混んでいなければ車で2時間とかからないところです…
私が勝手に作った造語です。 本来educationの訳語としてはこちらの方が正しいはずです。 ラテン語:educatus. e-(外へ)+-duc(導く)+-ate=能力を導き出すようにする。 「導」の原義は一定方向に引いていく、案内する、手引きして教えるの意です。 そう考えると…
新約聖書 ヨハネの福音書8:3-11 律法学者とパリサイ人が、姦淫の場で捕えられたひとりの女を連れて来て、真中に置いてから、イエスに言った。 「先生。この女は姦淫の現場でつかまえられたのです。モーセは律法の中で、こういう女を石打ちにするように命じて…
私の知り合いで自我から離れられない人がいます。 自称、周囲からは可哀想なくらいおとなしくて意見が言えない人だと思われているそうですが、そもそも本当だったら自称しないでしょう(苦笑)。 私は極力沈黙することでその方に罪を重ねさせないようにして…
通常、私は朝は5時ごろに起き出します。前はもっと早かったのですが、取りあえず今は5時前後です。 そして気分に依りますが6時まではロシア語の勉強に充てています。 少々重要な案件があればメールを打ちます。 6時になるとキッチンに移りますが、その頃にな…
私は今まで2回、メガネを買いました。 最初は自動車免許を取得する際。ギリギリでしたが、安全に運転するにはメガネを持った方がよいと言われ、作った次第。免許を取得してすぐに留学に行きましたが、やはりメガネはあるに越したことはありません。ちなみに…
秤とは 打ち棄ててこそ 価値があれ 狂い回さば 人の傷つく 私たちは日常、ある程度の共通価値観を持たねば社会を生きていくことができません。 が、例えば日本人の悪いところで、何でもかんでも平均を知りたがることは実はあまり大きな意味があるとも思えま…
先日の日曜日は埼玉県寄居町にある鉢形城に行って参りました。 そこの城主だった北条氏邦公の供養祭をするためです。 氏邦公の菩提寺は鉢形城からほど近い曹洞宗正龍寺。なかなか立派な寺院です。特に私は仁王像が気に入りました。 時代祭ではないので皆ゆる…
昨日、妻子はキッザニアへ、私は友人と埼玉北部の町へ行きました。 結局帰宅したのは夜の7時。妻子はすでに帰宅していました。 玄関に入るや否や息子は先日集めた自宅前のヤマモモが悪くなってきていることと、今落ちているヤマモモなら鮮度は高いと言うこと…
昨日は息子たちは友人家族とキッザニアに行くことになり、朝6時過ぎに妻子を駅に送り届け、自宅を8時過ぎに出立。先に近所でガソリンを入れるも、その時になって大変な事に気付いた次第・・・甲冑を忘れた(笑)。今まで槍や刀を忘れかけたことはあったよう…
昨日は久しぶりにアルゼンチンからやってきた武友たちと稽古をしました。友人とその弟子3人。本人と稽古がしたかったのですが、時間の関係で弟子2人と。幸い2人とも英語ができたのでできる限り丁寧に指南しました。 経済的に苦しいアルゼンチンからの来日で…
我が家では毎年この時期になると庭にある梅の木から梅の実を摘み取って梅ジュースにします。かれこれ4年ぐらいやっています。 初めは梅干しにしようと思ったのですが、いかんせんあれはとても手間がかかる。なので簡単な梅ジュースにしました。一昨年は市販…
私は息子と色々な話しをします。 アニメの話。SFの話。禅の話。宗教の話。科学の話。武道の話。歴史の話、etc, etc。 そういうときに必ず気を付けていることはリミットを設けないこと。 質問を出させるような会話にすること。 誠心誠意耳を傾けること。 否定…
6/8土曜日、私はロシア・シェレメチェボ空港から日本への帰路に就きました。 往路と違って復路はやや空いていて、運がいいことに私の隣は空いてました。 エコノミークラスにあっては隣が空いていることぐらい嬉しいことはありません。 が・・・ 私の近くに赤…
その国の豊かさを計る指標というのはたくさんあると思います。 戦時中、東北の田舎に住んでいたおばあちゃんが日本の敗戦を予期したそうです。 その理由を聞くと、彼女は毎日リヤカーを引いて田畑に仕事に出ていましたが、リヤカーのタイヤが入手しにくくな…
私は20代の頃の約半分は海外にいました。その後も数回ほど海外出張や観光などで海外に行く機会がありましたが、日本でも武芸をしている関係でかなり多くの国の同門と毎週顔を合わせています。そうしていると、自然、日本人としてあるべきスタンス、姿勢とい…