不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

The meaning of Real Bugeisha

One guest often comes to the class which I am training. He is more than 70years old and sensei of Aikido. He was teaching Aikido the next of our space in the place before. I think now he has something physical problem. That is the reason n…

英会話スクールの標語・・・はぁ?

電車の中にあった某英会話スクールの標語 「日本に 英語を話す よろこびを」 ・・・バカ?・・・ まあ、私ならさしずめ 「日本語を 正しく話す よろこびを」 かな。 だからさ~「英語を話す」んじゃないんだってばさ。 「英語で話す」んだよ。 分からないか…

アイドル タレント

実は今回の24時間テレビで初めて、歌っているAKB48を拝見致しました。 みんなカワユイ少女ばかりで驚きました。 その昔、おにゃんこクラブを見ていた時分、あれのどこがいいのかどうしても理解できませんでしたが、歳を食ってきたのか、人間が円くなってきた…

カーター元大統領のこと

カーター元大統領というと、どうしても軍縮急先鋒派というイメージがありました。 留学中、大学の近くに空軍基地があり、多数のB1爆撃機が駐留していました。 この爆撃機はB52の後継として計画されたのですが、一度はカーター大統領の軍縮政策の一環として凍…

刀 VS 剣

日本刀 VS 西洋剣 徹底比較した動画で日本刀の凄さがわかる! http://www.youtube.com/watch?v=Ih7bmzFQ9rI&feature=player_embedded 日本刀の性能の凄さは昔から言われてきていますが、それにしても日本刀の斬り方と扱い方が何とも雑な気がします。この方は…

利休道歌 七

点前には強みばかりを思ふなよ 強きは弱く軽く重かれ 何にても道具扱うたびごとに 取る手は軽く置く奥手重かれ 私は茶道については全くの門外漢なのですが、強弱あるべからずということがこの百首の冒頭に何度も出てくるところを見ると、この所作は非常に大…

利休道歌(Rikyu Doka) Vol.6

【Original】 点前には 弱みをすてて ただ強く されど風俗 いやしきを去れ 【Hiragana】 てまえには よわみをすてて ただつよく されどふうぞく いやしきをされ 【Roman】 Temaeniwa Yowamiwosutete tadatsuyoku Saredo fuzoku Iyashikiwo sare 【Meaning】 …

自我地獄

己があるという錯覚を痛みを伴って持つ。 一切の痛みの故は外にあると錯覚する。 そして眼耳鼻舌心意全て自ら閉じ、 癒しを求め道を行く。 壁に当たるも人に当たるも己は故なき痛みを覚えるのみ。 怒りと憎しみだけが増す。 その炎は黒く業火のようだ。 SD10…

二輪の薔薇?!

最近、私が通う道場に2名の女性門下生がいます。 1人は日本人で1人はアメリカ人。 ほぼ時を同じくして常連になりつつあります。 何というか、黒装束でムサい外人ばかりだとちょっと周囲が引くんだよね。 そういう意味では女性がいるのは悪くない。 日本人の…

利休道歌 六

点前には弱みをすててただ強く されど風俗いやしきを去れ 茶道の所作ではなよなよとした弱々しい動き、さりとて武骨な動きも戒めています。 たぶん、我々が日常的にしている自然の動きをよしとしているらしいです。 自然の動きというのは見ている人にとって…

利休道歌(Rikyu Doka) Vol.5

【Original】 上手には すきと器用と 功積むと この三つそろふ 人ぞ能くしる 【Hiragana】 じょうずには すきときようと こうつむと このみつそろう ひとぞよくしる 【Roman】 Jozuni wa Sukito kiyouto Kou tsumuto Konomitsu sorou Hitozo yokushiru 【Mea…

我、目指すは天!

強さに憧れていた自分 強さを追い始めた自分 「強いって、どんな気持ちですか?」 ずっと昔、私も誰かに尋ねた気がする。 強い自分には永久になれない。 強くなっていく自分がいるだけだ。 敢えて言うなら誰も皆、命を終える間際が人生で一番強い。 ただその…

無題

独り立つ 野辺の大樹に そよぐ風 静寂打ち消す 枝葉ばかりか 意味もなく昼下がりの戯れ事にて SD100818 不動庵 碧洲齋

訪問者の事

そういえば先週、わざわざ岡山県と熊本県から当道場に見学にいらした大学生がいました。 以前、彼らの流派をネット上で探し当て、以後、時折メールでやり取りしていました。直接会って目の当たりにしたわけではないのですが、論法と動きがなかなかおもしろい…

高校時代の事

高校時代、何を隠そう実は私は「科学部」に在籍していました。 武芸をしていると柔道部とか剣道部とか体育会系と思われがちですが、当時は熱血スポ根系が大嫌いでした。これはたぶん、「体育部でなければ人でなし」という校風があった中学校生活の反動だった…

About the 15th of August

Every year, I always think about the 15th of August, the memorial day of the war. In Japan, we pray for the people who was killed in the war at this day. But the 2nd of September seems to be the formal day for the foreign countries. The 15…

終戦の日に寄せて

毎年この日にいつも想う事があります。 日本はこの日に戦時下、犠牲になった人を弔います。 海外では9月2日、降伏文書に署名をした日が有名です。そしてたぶんこちらの方が公式です。 (当たり前と言えば当たり前ですが) 8月15日は先帝陛下が国民に対して「…

プロという事

昨日、BSで「銀河鉄道999」の特集を見ました。 そこでテレビ版の「銀河鉄道999」の最終回を初めて見ました。 これが放映されたとき、私は小学校6年生だったと思うのですが、見た記憶がありません。 この「銀河鉄道999」、永遠の命、限られた命、どちらがいい…

借りぐらしのアリエッティ

アリエッティ(ネタバレほとんどなしでいきます) 今日、息子と観賞しました。 学童でもらった割引券があり、6-8の映画が安くなるのです。 昨日、ドライブからの帰路、アリエッティに決まりました。 個人的には男の子らしいチョイスをして欲しかったので、な…

韓国政府、「お渡し」を意図的に「返還」と翻訳

韓国政府、「お渡し」を意図的に「返還」と翻訳 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100812-00000599-san-int ちょっとこれは看過できぬ問題です。 外交上のマナーやルールをねじ曲げています。 国際上の信用問題にもなります。 翻訳に携わる者は一字一句…

石と仏と不動尊

石に心はあるのか、という公案があります。 石に居ながらにしてyesとnoを超越した見解が持てそうな場所に行ってきました。 栃木県宇都宮市にある大谷石資料館です。 http://www.oya909.co.jp/ 大谷石というのはよく土蔵とか古い感じの壁などに使われている、…

アルカディア号

宇宙海賊キャプテンハーロックの宇宙海賊船、アルカディア号について、衝撃の疑惑。 彼の親友にして天才造船技師、大山敏郎が建造したものだが・・・ え?建造費用は・・・? も、もしかして太陽系連邦軍から横領・・・? ん~、軍のお金を横領して、思い切…

ガキ大将そのまま

トヨタの電子制御システムに問題見つからず=米運輸省 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000200-reu-bus_all 見つかるわけないよ。 このアメリカ人の幼稚さには本当に呆れる。 (まともなアメリカ人も呆れてます) 日本人をこんな事でバッシン…

利休道歌 五

上手にはすきと器用と功積むと この三つそろふ人ぞ能くしる これは泥棒家業から至高至聖の位まで、全てに当てはまる法則です。 逆にこれに当てはまらない芸能、仕事はないかも知れません。 第一に、好きになる。 第二に、器用たらしむ。 第三に、たゆまぬ修…

利休道歌(Rikyu Doka) Vol.4

Confucius seemed to have asked the person anything when there was a thing did not know. When somebody criticized Confucius, he insisted that it "was courtesy to ask what I did not know" back. Result, he became a Confucian founder. Original…

・・・無題・・・

虐待ママと「2人の父」 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100816-00000001-aera-soci 先日、坐禅会の老師にこの件についてずいぶんと偉そうな見解を披露してしまいましたが、本当は下村早苗容疑者本人がその場にいたら半殺しにしてしまいそうな…

利休道歌 四

はぢをすて人に物とひ習ふべし これぞ上手の基なりける 孔子は知らない事は何でも担当に聞いたそうです。 人が皮肉ると孔子は「知らん事を聞くのが礼儀なのだ」と逆ギレしました。 結果、彼は儒教の教祖として大成しました。 本来、習う側はこのようでありた…

師事とは・・・

なんか最近、師事についてふと思う事があります。 出藍の誉れ、とか言われます。 師を超えるという意味ですね。 でも人は皆違います。 自分を完全に使い尽くせた人が強いのだと思います。 そういう意味で師事しない限りは、 決して師を超える事はできないと…

枯れてる?

今庭にハンモックを広げて上を見上げると・・・ 白樺が枯れてる・・・? この暑さならありえる。 もともとこんなところに育つ樹木ではないが・・・ うわ~どーしよ。 SD100807 Hekishusai

利休道歌(Rikyu Doka) Vol.3

【Original】 志 深き人には いくたびも あはれみ深く 奥ぞ教ふる 【Hiragana】 こころざし ふかきひとには いくたびも あわれみぶかく おくぞおしうる 【Roman】 Kokorozasi Fukakihitoniwa Ikutabimo Awaremibukaku Okuzoosiuru 【Meaning】 The person wh…