不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

2011-01-01から1年間の記事一覧

宇宙人

、今妻の実家に来ていますが、自宅からドライブ中に息子が尋ねました。 「宇宙人っていると思う?」 「ああ、いると思うな」 「何しに来ているんだろうね」 「そりゃもちろん、地球人の生態調査さ。缶コーヒーボスのジョーンズみたいに」 「地球人の何を調べ…

今年の総括

今年はまさに日本が試された年でした。 大地震の1週間後に米国に出張しましたが、外から見た日本はそれでもやはり力強いものがあります。 相対的に米国や欧州の不安定さはますます増大する懸念があります。 日本はこの大震災から何を学ぶかによって、大きな…

妖怪人間ベム 所感

クリスマスイブに息子と二人で観ました。 人間になれるのだろうか? 原作みたく、結局願い叶わず焼け死んでしまうのだろうか。 結末は書きませんが、多分どなたも納得できる選択だったように思います。 ベム役の亀梨和也さん、ベラ役の杏さん、ベロ役の鈴木…

諸行無常

昨日、帰宅してからパソコンの電源を入れるとビープ音と共にBIOSも立ち上がらず。 まあ、毎回エラーが出ていたので、別段落ち込むこともなくすっぱり諦め、食事の準備をしてから読書をしていました。 出かけていた妻と息子が帰宅し、食事を始めると息子がや…

クリスマスイブ、赤は赤でも・・・

昨日は朝からお寺に行ってきました。 いつも座禅会に参加している都内のお寺です。 初めて車で行ったのですが、文京区の古い住宅街だったため、大変なのなんのって。 老師は出かけていて不在でしたが、家人の方にのし餅と手製の鏡餅をご供養しました。 ご本…

筋肉贅肉

基本的に私は30代ぐらいからは筋力アップのためのトレーニングはしなくなりました。 筋力トレーニングは若いうちはやらないよりはやった方がいいと思いますが、武芸をするための筋力とは質が違う気がしたからです。 簡単に言うと筋力トレーニングで鍛えた筋…

そういえば3代目になるGT-HAWKINS タウンシューズ、初代と2代目に比べてものすごく寿命が長くなっていることに気付きました。昨日のブログを書いている時に思いだした次第です。 靴底や踵の減りがきわめて少ないのです。 初代は確か20代前半で買ってから3-4…

来年の抱負 草稿

毎年この時期になると、来年の目標とかを考えるのですが、毎年完遂できた試しがありません。 はい、意志が弱いことは正直に認めます。 去年は毎日歩くとか、ロシア語を勉強するとか、坐禅をするとか、(あと1.2ぐらいあったかな?)あったのですが、達成率は…

韓国人の本音

私は留学したり日本語教師をしていた関係で、韓国人の方と深いところまで話したことがあります。 ただし、全て海外でですから、割に自由主義で韓国国内の建前を気にする必要のない人たちだと言っておきます。 20年少し前、留学生だったときに初めて韓国人と…

我がニューアイテム!

特に禅を行じるようになってからは物欲が大幅に消失してきてはいるのですが、雲上の辺りからはまだ思い出したように雷鳴穏やかならざるもの是在り(笑)。 日曜日は久しぶりにアメ横に買い物に出かけました。 お目当ては「デイパック」リュックサックですね…

あなたの口の中に刃物はありますか?

剣を以って刺すように、みだりに言葉を出す者がある、 しかし知恵ある人の舌は人を癒す。 旧約聖書 箴言12-18 私は聖書は好きな方で、数年に一度は読むように努めています。 来年辺りは久しぶりに読み返そうと思います。 好きな名言はいくつもありますが、言…

大日如来とお不動様

昨日は今年最後の墓参りに行きました。 うちの墓所は自宅から車で5分足らずのところにあります。 妻が通っている茶道教室が川口の真言宗の寺なのですが、そこの末寺に当ります。 晴天だったのですが妻の体調が優れず、私と息子だけで行きました。 車を駐車場…

道半ばにして

昨日は久しぶりに筑波方面に足を伸ばしました。 まずは筑波山中腹にある筑波神社地域。 ここには18年間、木刀の師匠として誼を結んできた方がいたのですが、9月に急逝。 知らせを受けたのが先月末だったので、急遽訪れた次第です。 彼は実に45年以上も木刀を…

About The Black Uniform

我が黒衣 修行の汚れ 秘めるとも 武徳貶む 穢れ隠さず 辛卯師走 不動庵 碧洲齋 【meaning】 My black uniform hide the dirt which caused of discipline, But, it doesn't hide the dirt which demean the dignity of Bugei. December. 2011 Fudoan Hekishu…

黒の胴衣に想うこと

我が黒衣 修行の汚れ 秘めるとも 武徳貶む 穢れ隠さず 辛卯師走廿日 不動庵 碧洲齋 【意訳】 私の黒の胴着は 修行の汚れを隠しますが、 武徳を貶める汚れは 隠すことはできません。 私は当流の黒い胴衣を着る時はいつも、もこの胴衣を身に付けている限りは修…

The 6th day of Rohatsu zazen term

Every year, I can feel my zen feeling is getting deep in 5-6th day of Rohatsu term. Yesterday, one of the gentleman who sat the next to me received the hitting on the shoulder. At that time, the sound didn't come into my ear. Instead whole…

臘八坐禅会 6日目

毎年、5.6日目になると、禅定が深くなっていくのが実感として分かってくるようになります。 昨日は隣で警策を受けた方がいたのですが、警策の音は耳に入らず、音全体が私の身体を通り抜けていったのが分かったのでビックリしました。 雨が降る音も身体の外の…

中夜

臘八座禅会は昨日でちょうど中日です。中夜と言うそうです。 今日から後半戦開始です。 1日たったの90分の坐禅ですが、毎日やっているとさすがに集中力が鈍る気がします。 強いて嬉しいと言えば、毎年これをやっていると、自分の進歩具合がよく分かります。 …

Shugyo - The relationship of master and disciple

Shugyo(修行), discipline - The relationship of master and disciple The pattern of looking for master is often impressed as one of the most important and dramatic scene in the story. For example, in the 120min movie, main character meet to…

修行・・・師弟関係について

優れた師を捜すというパターンは、求道者の重要なステップとしてドラマなどではよくクローズアップされる、重要なシーンです。 例えば映画なら、2時間の内、遅くとも前半で主人公は隠者で賢者のような師と巡り会います。 そしてそこから、二人三脚の厳しい修…

サンタクロースは・・・「います!」

世のお父さんお母さんの中にはサンタクロースは本当はおらず、お父さんやお母さんがプレゼントをこっそり買ってきている、なんて大嘘をつく人もいますが、 「サンタクロースは、本当にいます!」 間違いありません。 お父さんとお母さんがプレゼントを買い与…

序 臘八大摂心

臘八大摂心とは禅宗において12月1日から8日の明け方まで行われる、1年で最も重要な接心です。接心とはいわゆる修行僧が集中して坐禅をする期間のことです。 これはお釈迦様が12月1日から7日まで、ブッダガヤの菩提樹の下で坐り、8日の朝、明けの明星を見て悟…

プロフィールの書き方

最近ではネット上にいくつものブログやSNSのアカウントを持つ人は珍しくなくなってきましたが、その数だけプロフィールという項目もできていると思います。 私はこのプロフィールを読んで、その人の人となりを想像するのはわりと好きです。 ここから先は私の…

俺流の仕事

なんて書くと、すごくデキる人のように思われがちですが、そんなことありません。 ちょっと書きたくなっただけです。 まあ、楽に仕事をしたい方、なるべく手抜きをしたい方にはお勧めかもしれませんけど。 書類整理方法 初めて社会人になってから、私はずっ…

Fudoan dojo of one day

Last night, there were only 2 students at the dojo. Include me, 3 of us trained. 【受身/Ukemi】 Ukemi, 5-6 kinds of ukemi with bokken. Doing ukemi with weapon is easy. But it is difficult to doing ukemi as prepare the weapon anytime, anywh…

サンタクロースのサポートボランティア

世の中には相当たくさんの子供たちがいます。 サンタクロースは一人ではありませんが、24日の夜に小さい子供たちにプレゼントを届けるにはギリギリの人数です。 色々と神秘的なスーパーテクノロジー搭載の乗り物でクリスマスイブの天空を駆っているようです…

不動庵道場の稽古・・・

今日は門下生が2人ほど来たので、3人で稽古をしました。 まずは受け身。今日は木刀を持参したので、木刀を保持したまま前受身、後ろ受身、横流れ、巻き込み、後ろ流れを左右。 持ったまま受身をすることそれ自体はとても簡単なのですが、いつでもスタンバイ…

我が家のペット史

私が生まれたとき、長野県から血統証付きの柴犬がやってきました。 父がわざわざ探して、買ったそうです。 アローと名付けました。今となっては何故そういう名前にしたのか分かりませんが、アローは私が中学校3年生の冬に寿命を終えました。今思えばもっとも…

日曜日の我が家にて・・・

今日は朝から妻が出かけていたので、映画に行くまで息子と2人きり。 まずはいつもの通り朝食をば・・・(朝食とその片付けは曜日にかかわらず、私の役目) その後、坐禅を1時間弱。 なかなかようございました。 そして息子を和室に呼びました。 来年から、息…

新少林寺 観ました

気のせいか・・・少し寒い・・・ 「新少林寺」見てきました。 何からコメントしたらよいのやら・・・ 大衆映画の一鑑賞者として・・・ やっぱり武術映画で飛び道具はないでしょう。 普通に考えたらやっぱり鉄砲の方が武術より強いです。 ストーリー的にアク…