不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

旅行

小幡さくら祭り

昨日は群馬県甘楽町の小幡さくら祭りに同門と参加して参りました。あいにく桜の開花が間に合わず、桜なしの祭りでした。残念。去年やコロナ禍前のここ最近の祭りでは大抵咲いていたのですが、久々の空振り。しかしながら気温は高めで甲冑装備を終えたあとは…

和に悩む

先日、FBのとあるグループに和についての日本人の考えを何気なく投稿したところ、あっという間に700人近くの方から「いいね」を頂き恐縮してます。善悪よりも和を上位において優先度が高いというようなことで、日本人であれば意識的無意識的に日頃から遵守し…

旅の備忘録 IT

昨今、旅の必須アイテムにはIT機器が欠かせません。というかIT機器がないと何もできないばかりか、身動きが取れなくなります。ということで私自身の最新のITに関する備忘録として記載しておきます。 スマホ正直2台は持っていたい。常用のスマホがトラブった…

哀しき国

私は30年以上前から結構海外には行っている方ですが、実は訪れている国の数自体は大して多いわけではありません。滞在が数時間のトランジットを除くと;アメリカ(本土とサイパン島)オーストラリアロシア中国(本土と香港)ニュージーランドドイツギリシャ…

脚下照顧

昨日豪州から帰国しました。 時差がほぼない国なのでそれ程疲れもなく。 私は割と良く日本航空、JALを利用するのですが、海外の航空会社と較べてやはりJALは抜きん出て素晴らしいなと思うことが多々あります。 特に客室乗務員さんたちの立ち居振る舞いなどは…

豪州旅行 その1

昨日のレビュー 正午に仕事を終えて帰宅。 帰宅後にごく軽く昼食を食べてからシャワーを浴びて仕度。 GOアプリでタクシーを呼び、比較的早く来たものの10メートルぐらい先に止まっているし呼んでも戻らないし。仕方ないので雨の中スーツケースを持ってそこま…

令和五年 小幡さくら祭り

4月2日の日曜日は多分4年ぶりぐらいに時代祭に参加しました。行った先は群馬県甘楽町の甘楽さくら祭り。昔からよく行く祭りです。 朝4時に起きて5時頃出立、いったん全然方向が違う柏まで行き豪州武友2名を拾って一路甘楽町まで。桜最後のシーズンのためかこ…

國肇之地

20日に広島を出立して新幹線で大阪まで来ました。予約していたホテルにチェックインを済ませてから現地の同門武友と会って食事。関東以外の同門と関東以外で会うのは初めてですね、国内は。その武友、実は気功師なんですよ。言い方合っているのかな?要する…

ヒロシマ

呉から一路広島に戻り、30年以上ぶりぐらいに留学時代の友人と再会しました。留学時代、よく旅行に行った間柄でした。天気も良かったので近くの公園で積もる話をしましたが、会った時間が15時過ぎだったので翌日の昼にまた会うことにしました。 翌朝は早朝に…

戦艦大和の故郷

福山市を早朝に発ち、一路新幹線で広島駅に向かい、そこからローカル線で呉市に向かいました。かの戦艦大和が建造された地ということで「宇宙戦艦ヤマト」の音楽を聴きながら気分を爆上げしました(笑) ちなみに呉駅のメロディーはもちろん「宇宙戦艦ヤマト」…

寺庭の炎

此度福山を訪れた理由は福山から車で1時間ほど山に入った神石高原町にある光信寺という寺に友人が働いていたから。その友人はオーストラリア人なのですが僧侶で、縁あって光信寺に勤めています。 光信寺、奥が本堂 光信寺はバブル絶頂期に近隣の造船会社によ…

最後の城

令和五年弥生十八日広島県東端に位置する福山市には城があります。福山駅すぐ脇にある福山城です。 天守閣、形状はオリジナルを踏襲している。 今や日本の各地に通っている新幹線ですが、駅が元城内だったというのはこの福山駅だけなんだそうな。本当に福山…

今次国内旅行の反省点など

私は年に何度か海外には旅行するのだが、国内ではほぼ関東圏以外で旅をすることはなかった。で、これは今後国内旅行をするに当たっての備忘である。よく国内旅行をする人にとっては当たり前の事かも知れないが、私にとっては今回、刮目した次第である(笑) 今…

ロシア国民に関する考察

私は2010年に初めてロシアを訪れてから、2019年までに平均年1回訪れました。なのでトータル10回程度でしょうか。またそのうち数回を除き、ほとんどがいわゆるホームステイでした。恐らくロシアでホームステイをした方は日本人にはかなり少ないと思います。そ…

富士山観光

昨日は有給休暇を使ってハンガリーの友人と富士山周辺に行ってきました。海外の友人が来ると割と良く行くのでもうこの観光コースの場合はカーナビも必要なく(笑)あの機械は間違いなく旅の情緒を破壊する。 7時に草加駅で待ち合わせました。いつもは費用をケ…

浅草の様子

昨日は兵馬俑展に行く前に線香を買いに浅草まで行ってきました。 いや、驚きましたね、コロナ前の状態です。 どこも人だらけ。中国語はよく聞こえてくるのに妙に和やかで無礼者が少ないと思ったら・・・台湾人が多いそうです。なるほど。 和服レンタルを利用…

滋賀県竜王町

今回、弾丸ツアーで参った先は滋賀県竜王町にある臨済宗妙心寺派のお寺で「観音寺」。ここの住職とはフェイスブックで知り合いました。年齢も同じで学んでいる武芸も同じ流れを汲み、何となく気に掛かったので私からリクエストを出して友誼を結びましたが、…

夜行バスで弾丸ツアー

この週末は恐らく人生初の「弾丸ツアー」というものを実行しました(笑)金曜日の夜行バスで滋賀県まで行き、土曜日の夜行バスで戻るというもの。20代の頃に大阪だったか名古屋だったかに勤めていたとき、一度だけバスで帰省したことがありましたが、その時は…

上州を訪れる

昨日は久し振りに車で遠出しました。目的地は群馬県と栃木県の辺り。1つは私がいつも買い求めている作務衣などの和装専門店、もう一つはちょっと変わった料理を出す和食店、もう一つはお寺。昨日レンタカーを借りたのですが、先に家族全員で今年最後の墓参り…

ギリシャ見聞録 3

私が訪れたギリシャ第2の都市テッサロニキはアテネとはオリュンポス山と湾を挟んで北側にあります。アテネには行ったことはありませんが、アテネほど観光地ではないのでその分犯罪も少なく、割と普通の街のようです。人口は周辺を合わせても80万人程度、ギリ…

ギリシャ見聞録 2

ギリシャとギリシャ人について。ギリシャ自体は言うまでもなく日本よりも遥かに古い文明です。これがちょっと悔しい(笑) 「紀元前数世紀前の遺跡」がその辺にゴロゴロしていますし(本当に街中あちこちに散在してます)、場合によっては触れたりできます。と…

ギリシャ見聞録 1

ギリシャを漢字にすると希臘です。略せば希国ですから何となくいい感じがします(笑)ギリシャという国は世界史を学んだことがなくともある程度知られている国ですし、ギリシャ神話が好きな人にとってもなかなか人気がある国ですが、実際行ったことがある人は…

朝令暮改

どうも現政権は国際世論と国内世論の風見鶏としか思えない。特にコロナ禍の対応があまりにもお粗末過ぎる。最もこれは日本人独自の気質も相俟って問題を難しくしている気がしなくもない。 昨日、10月から海外観光客の上限を撤廃、個人旅行も許可するというと…

モバイルルーター

私は仕事柄毎日PCの前に座って仕事をすることは多いので、ネットには大体常時繋がっています。2.3時間ほど席を離れるとき以外は基本、ネットは繋ぎっぱなしですが、例えばなければないでそれ程苛立ったりしない方です。実際、コロナ前に海外に行ったときなど…

電気自動車

今回、豪州に旅行に行った折、ホストの友人宅では2台の電気自動車を使用していました。 1台はGMのSUVタイプでもう1台は豪州では珍しい日本の軽自動車タイプの電気自動車、三菱ミープ。後者はわざわざ日本から取り寄せたそうです。 この2台を夫婦で利用してい…

豪州見聞録 3

ホストファミリーも友人も自宅近所に行き付けのカフェがあります。毎朝そこに行って近所の人たちと語らいながらコーヒーやカプチーノを飲むひとときの時間があります。近隣住民とのコミュニケーションも自然で素晴らしいものがあります。この辺は日本の方が…

豪州見聞録 2

今回私は友人宅に滞在したので、オーストラリア人の日常生活について紹介したいと思います。先ずは交通事情から。友人宅はメルボルン中心街から概ね北東20キロの緑豊かな丘陵地にあります。もっとも、元々メルボルンは世界的に緑豊かな街として知られていま…

豪州見聞録 1

ほぼ3年ぶりの海外渡航である上に通常の状態ではないため、今年に入ったぐらいから随時、出入国に関する情報を収集していた。幸いにも今回の渡航先である豪州の入国は緩くなりこそすれ厳しくなることはないため楽ではあった。また、マルチビザETAの取得も容…

オーストラリアにおけるコロナ対策のリアル

豪州政府というか一般市民のコロナに対する接し方です。滞在した9日間で私が体感したものをできるだけ客観的に描いてみます。 マスク着用率は10%以上15%未満でしょうか。メルボルン中心街ではもしかしたら2割に届いていたかも知れません。日本よりは遥かに少…

まず一度、国を離れよ

8月7日から本日17日まで、ほぼ3年ぶりに海外に行きました。行った先はオーストラリア・メルボルン。 今まで仕事で2回、両親の観光付き添いで1回、新婚旅行で1回行きましたが、最後に訪れたのは2001年、21年ぶりの訪問でした。 帰路は日本人青年と隣り合わせ…