2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
この言葉はよく茶室や禅で使われる言葉ですが、今年は良くこの言葉を国内外の友人に送った気がします。字面を見ると「毎日毎日、いい日だなぁ」みたいな語感がありますが、そうであり、同時にそうではありません。臨済宗中興の祖、白隠禅師は駿河湾にある寺…
宇宙の話。 「宇宙戦艦ヤマト」で宇宙戦艦ヤマトは地球からイスカンダルまで長大な旅をして往復した。 しかし実はあれはかなり難しいミッションである。 何故なら・・・ 地球は自転している。 地球は公転している(太陽周囲)。 太陽系も回転しながら移動し…
宇宙人はいるかいないかという話。 私は「いる」と思っている。確実に。 ただ、「宇宙戦艦ヤマト」みたいにどちらかがどちらかを侵略したり、「スタートレック」に出てくる惑星連邦のように百を超える知的生命体の連合体になることはないかも知れないと思っ…
【The seventh day】 The 7th day night, Hakuin-zenji said that if there is the person becoming the monk from the clan, all of his clan will transmigrate to heaven. But he has to be true monk. In short, if you swear to Shigu-seigan(Four wear…
【The sixth day】 The 6th day night, Hakuin-zenji said that when Eizai zenji(the founder of Rinzai-sect in Japan) went to China, he got sick because of heat. At that time, a Chinese old man recommended to drinking tea to Eiza zenji, soon h…
【The fifth day】 The 5th day night, Hakuin-zenji said that usually, the longest Sesshin(intensive shugyo) is 120 days, the middle is 90 days and the shortest is 80 days. All of disciples determine to begin the shugyo for clarifying the tr…
【The fourth day】 The 4th day night. Hakuin-zenji said there are 6 steps for Susokukan(counting breathing). It is Su(counting), Zui(Always), Shi(stop), Kan(observation), Jo(purification). *These steps are used in Tendai-shu. To enter to Z…
【The third day】 The third day night, Hakuin Zenji said that the essence of Buddha's philosophy is continuing from master to disciple. It was called as "Dendo no Bosatsu"(The Bosatsu of Dendo). Dendo means Buddhism torch relay, Bosatsu me…
【The second day】 The second day night. Hakuin zenji said there is the words in Ryogonkyo sutra, if you reach to the way of truth, the void of the all direction will disappear. There is the guardian god and evil at the place for shugyo. F…
【The first day】 The first day night, Hakuin zenji said that disciple who is going to shugyo have to spread thick cushion and sit as Kekka-Fuza, Lotus position. Put on relaxed clothes and straighten your backbone for making good posture. …
本日は臘八座禅会の最終日でした。 今年は久々に長く坐ってみたくなり、たまにやる7日間で48炷、24時間坐るというのを目標と致しました。 久々にやってみるとこれがなかなかキツい。4日までは全部結跏趺坐でやってきましたが、5日目からはとうとう自宅で坐る…
禅宗では12月1日から8日明け方まで、僧堂で最も苦しいとされる「臘八大接心」という修行期間があります。その間、修行僧は睡眠時間1.2時間ぐらい(昔はホントに寝なかったらしい)で、それ以外は坐禅と参禅(師匠に公案の見解を述べる)だけをします。私が師…