不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

梅ジュース作り

我が家では毎年この時期になると庭にある梅の木から梅の実を摘み取って梅ジュースにします。かれこれ4年ぐらいやっています。

初めは梅干しにしようと思ったのですが、いかんせんあれはとても手間がかかる。なので簡単な梅ジュースにしました。一昨年は市販の梅と自宅の梅で飲み比べましたが、やはり紀州梅の方が断然うまかった。当たり前ですけど。

ということで昨年秋に古くなって枯死しかけていた古い幹を伐採して、油かすをたっぷり撒き、余計な枝も伐採しました。

そして今年、梅の実が巨大になり、しかも収穫量も増えた。個数的には少し多いだけですが、1個の大きさが俄然大きいので多分去年の1.5倍ぐらいにはなったかと。

画像

今日は雨が降りそうだったので週末にでもと思ったのですが、息子がどうしてもと言うので速攻摘み取りました。今年から息子が本格参戦です。二人で梅の実を採取してキッチンでヘタを取り、1個ずつきれいに洗ってから悪い部分をナイフで切り取り、虫が付いたものを取り除く。まずまずの時間がかかりましたが、息子はほとんど半分を熱心に処理しました。

2.3日凍らせてから砂糖に漬けます。10-14日で熟成してきますので、その後処理をしてできあがり。今回は多分量が多いので友人達にも配れればと思います。

できあがった頃にまた、ブログにて報告いたします。

自家菜園でもキャンプに行ったときもそうですが、なるべく自分で取ったものを食べさせるようにしています。妻の実家ではなかなかの畑があり、義父がよく色々な野菜や果物を取ってきてくれます。そういう感性がないとダメですね。自分の手でもぎ取って加工してそれを食べる。

またうちでは可能な限り刃物を使わせ、火も使わせています。人間の最低限の道具です。

その上で命の大切さとか、自然の大切さを語るととてもリアルです。

武芸や禅をした上で語る生き物の生き死にもリアルです。

やはり何でもそうですが、行動あっての子供の教育だと実感しています。

息子にはそういう風に物事を教えていきたいと思っています。

平成二十五年水無月十一日

不動庵 碧洲齋