不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

神無月三日稽古所感

昨日は新しい稽古場で初の稽古を行いました。
あいにく弟子が一人休んでしまったのでマンツーマン。
最初はまず引き取ったマットを1階のフロアに敷きましたが、大きさとしては前と大方同じ、若干長い。
床はコンクリートなのでやはりマットは必需品かと。
しかし保管場所に苦慮しました。結局2階のほとんど使っていない給湯室(結構な大きさ)に置いて頂くことに相成りました。

場所的には前の稽古場よりもずっと駅から遠いには違いないのですが、50年来の付き合いになる峯ヶ岡八幡神社の境内にある峯町会会館はとても気に入っています。更に会長以下、役員の方々からも大変なご厚意を受けましたので、宮司以下、皆様のご期待に添えるよう、一層の精進して参りたいと思います。町会の催しものなどに出るとなれば演武の稽古もあるでしょうから、弟子たちも一層励みになると思います。

稽古には町内会の会長と副会長が見学をされ、大変興味深くご覧になって頂いたことが有り難い限りでした。
9月はほぼ稽古ができなかったのでまず受身、体練、五行の型を行ってから休憩、あとは複数の崩しの動きとそのバリエーションを行いました。
Kさんは入門1年目とはいえ最古参ですが、あまりレベルが高すぎることを要求してはいけないのかどうか悩みます。
やや罪悪がなきにしもあらずですが、この要さえ修得できたら大抵の技はもっと容易にできると思っているので。

今月も色々な国から海外同門が来る予定なので、賑やかになりそうです。

私はこの峯ヶ岡八幡様に呼ばれたる気がするのです。
されば身を慎みつつ武芸と陰徳を磨かねばならぬと思った次第。
峯ヶ岡八幡神の御稜威あらんことを。

令和五年神無月四日
不動庵 碧洲齋

武神館 不動庵道場
【日時】毎週火曜日:19:00-21:00, 土曜日:14:00-17:00
【場所】峯町会会館:埼玉県川口市峯999-1
【アクセス】東武スカイツリー線 草加駅西口
東武バス 川11にて約15分
バス停「貝塚」降りてすぐ。
駐車場あり。
入門希望者・興味ある方はご連絡ください。