不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

護身術

霜月二十二日稽古所感

「流技」とはは私が便宜的に付けた造語です。ネットで検索しても武芸に関して上記の単語はほとんどなかったようです。文字通り「技を流す」稽古です。別にこれは私のオリジナルではなく、昔から行われていた稽古方法です。普通に互いに、或いは片方が連続し…

霜月十八日稽古所感

弟子と稽古するときは、若干強めに投げ飛ばします。当然ながら弟子は普通に結構吹っ飛びます。弟子は受身を取ってダメージ軽減に努めますが、私が投げるとちょっとぐらいでは踏ん張れないほどに勢いよくボールかコマのように転がります。といってもマットの…

霜月八日稽古所感

昨夜は型稽古と基本技の構えに大半の時間を費やし、残った時間で技を一つだけ稽古した。型については家でも行っているらしくまずまずよくなってきたが、虚空に手刀や拳を打つことの意義、心構えなどについてよく指南した。当流の、特に当道場の流儀では流水…

霜月五日稽古所感

このところマンツーマンの稽古が続く。実際のところ、5人入門しても残るのはせいぜい1人ぐらいというのが当流に長年身を置いている私の感想。来る者は拒まず(大体)、去る者は追わずというのが基本である。 昨日はKK君が夜勤明けでやや体調がよろしくないと…