不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

通勤と語学

会社までの片道は徒歩で大体30分あります。往復1時間。都内通勤をしているサラリーマンからすると何とも贅沢な通勤環境ですが、去年までは自転車や自動車通勤をしていました(笑)。

今年からエコや体力、支出削減を考えて徒歩にしましたが(自転車も基本使いません)、この時間を歩行禅に割り当て、そのようにしてきました。

が、ここ4ヶ月ほど徒歩通勤をやっていて分かったのは、この時間は1日の1/24を占めており、もっと有効活用せねばと思った次第。禅が有効ではないとは思いませんが、人生の半ばを過ぎて語学などに手を出したからには死にものぐるいでやらねばならぬと思いました。死にものぐるいでやる中にも禅はある・・・なんて・・・。

歩きながらでしたら発音する事も可能です。問題は・・・私は今まで歩行中に音楽を聴くことはほとんどなかったということ!そういう無防備なことは武芸者としていかがなものかと思っていましたが、通勤路は基本ほとんど安全ですし、1日を点検するにこの通勤時間は決して無駄にしてはならないと思いました。今朝から付けて歩きましたが、ちょっと怖い(苦笑)ソニーノイズキャンセリング機能は本当にすごい。イヤフォンの音以外、ほとんど物音が入ってこない。車とか自転車とかの音がほとんど聞こえないのです。ま、車道に出ることはありませんが、自転車が背後から来たらちょっと怖い。

まあ、それでも一昔前の語学学習環境に比べたら近未来的ですらあります。私の年齢を加味しても、相当恵まれていると言えます。後はやる気の問題と言うことで。私が必死に勉強をすれば息子も何も言わずに勉強するでしょう。(今でも十分やってますが)

先日拝見したサイトにもありましたが、語学の勉強は基本、たくさん聞いてたくさん話してたくさん読んでたくさん書く。できたらそれを母国語とする人と会う。私なんかロシア語などと言うレアな原語を母国語とする人としょっちゅう会う機会があります。恵まれている方でしょう。頭脳明晰ではなかったら数をこなせばよいのです。そう割り切って今年はロシア語の習得に邁進して参りたいと思います。

それにしても今朝、GACKTさんが英語、中国語、韓国語、フランス語を使いこなせると知り、衝撃的でした。天は二物も三物も与える場合もあるんだなぁ~とため息が出ました(笑)。

Мне очень нравится, чтобы изучать русский язык!

平成二十六年卯月二十一日

不動庵 碧洲齋