不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

北方領土問題解決に向けて

基本的にロシア人の間で北方領土問題は「ほとんど問題にされていません」。その理由は「ほとんど知られていないから」です。極東に住んでいる人たちの間ですら、極めてローカルな問題として認識されています。

日本人からすると数少ない領土ですが、広大な領土を持ち、かつ人口が日本といくらも変わらないロシアからすると、どうでもよいレベルなのかも知れません。

とはいえ交渉相手が日本です。引き出したいものは何でも引き出したいと思うのは政としての性でしょう。

ソビエト時代は少なくとも進展がほとんどありませんでしたが、運良く今は日本のことを極めてよく知っているプーチン氏が大統領です。

日本ではかなり偏向したニュースしか入ってきませんが、ロシア(モスクワやサンクトペテルブルグ)では欧州でも屈指の親日国家と言えます。少なくとも日本と中国を並べてどちらが好きかと問うたら、日本の方が圧倒的に多いようです。

要は日本を嫌う要素がないからです。そのくらい北方領土という問題はローカルなものだと言えます。政治通の人であればもちろん知ってますが、当然「返すべき」と答えます。今となっては第二次世界大戦で奪取した土地を返さずして何の正義を語るのかという感じでしょうか。一般民衆レベルではある意味アメリカ人よりまともな人が多いロシアです。

政治ではこれはアメリカでも同じですが、あらゆる取引や交渉を以てする国家です。民衆の総意が豊かになるにつれて「返すべし」に傾きかけている今、プーチン氏は多分、最大限にロシアに理益をもたらすようにして返すと思います。

日本経済状況を見ているのはもちろんです。基本的に同じ共産圏とはいえ、ロシアは中国のことを本質的には信用していません。日本の対抗馬程度とか、そんな感じがします。人間的にはやはり日本人の資本を以てシベリア開発をする方が安全この上もありませんが、そんなことはおくびにも出さすして北方領土問題のテーブルに着いています。

経済状況をよくすること、国民の総意を明確にすること、今少しロシアに対する偏向した情報を正すこと、政治的に安定すること、これらがマックスになれば、北方領土は戻ってくる可能性は極めて大ではないかと思います。無論日本は誠意を持ってしなければなりませんが、アメリカの横やりが入らないようにしなければならないことも重要です。シベリア開発がうまくいけば、いちいち中東にタンカーを連ねることもなく、エネルギーも資源ももっと安く手に入ります。

ロシアがWTOに加入したという事実は、ロシアが今以上に門戸を世界に向けて開放したということです。

中国と違い、ロシアは意地が悪いのではなく、日本を徹底的に試しているのではないかと思ったりします。ロシアのメカは概してアナログですが壊れないことで有名です。日本も同じような感じで見られているなら、壊れやすい最新であるよりも、少々アナログでも信用に足る国家であることが、彼らから信用を勝ち取る条件ではないでしょうか。

今少し果敢に忍耐強く交渉に臨み、どちらにとっても有意義で有益な方法をもたらす方策を考えるべきです。

タダで返して欲しいのは山々ですが、そんな「タラ・レバ・カモ」を空想するよりは、双方に有意義なことを考えて前に進むしかありません。

今の政権下では或いは大きな進展を見せるのではないかと思います。

平成二十五年卯月三十日

不動庵 碧洲齋