不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

武神館 不動庵道場 開庵

この度、稽古場所の確保と相成ったため、来年辺りから道場を開いて稽古を始めようと思った次第です。
とは言ってもまだ弟子もいないのでしばらくは独り稽古になるかと(笑)

一応毎週土曜日の13時から15時を予定してますが、時間は13時より遅くなるかも知れません。来月最終的に告知します。

場所は以下の通り。

谷塚上町会館
草加市谷塚上町231-1

埼玉県草加市で東京にほとんど接している当りです。駅からは遠いのですがバス停が近く、東武スカイツリー竹ノ塚駅西口からのバスで10分か15分で着きます。駐車スペースも十分あります。

東武スカイツリー線 竹ノ塚駅西口
東武バス 竹04/竹05にて約10分、又は竹06にて約15分。バス停「谷塚上町」降りてすぐ。

f:id:fudoan_hekiganroku:20211103180350j:plain



一応ごく簡単に紹介させてください。
私は武神館に所属する中代(なかだい)と申します。
不動庵 碧洲齋というのは私の武号です。
1986年2月、16歳の時に武神館に入門、現在に至ります。
武神館は日本ではあまり有名ではありませんが、古流の一派としては海外では一番有名かも知れません。
以前はよく「YOUはなにしに日本へ?」で紹介されました。
野田市に本部道場を置く武門で、「忍術を継承している」ということで知られてます。
2000年前半にも都内で数年ほど指南してましたが、場所の関係で中止になりました。
2002年から臨済宗の寺院で禅も修行しています。
武芸と禅が不動庵道場における両輪の理念という考えです。

変わった動きはしますが激しいものではありません。ご興味ありましたらぜひどうぞ。
フェイスブック、インスタグラム、ツイッターのメッセージがご利用できます。
メールを希望の方はこちらになります。
fudohekiアットgmail.com
(アットを@に)

何か武神館や不動庵道場についてお聞きしたいことがあればお気兼ねなくどうぞ。

稽古開始情報はまたアップデートいたします。

 

令和参年霜月三日
武神館 不動庵道場
不動庵 碧洲齋