不動庵 碧眼録

武芸と禅を中心に日々想うままに徒然と綴っております。

HPの開設と閉鎖について思ったこと

ふとした思いつきですが・・・

私が初めてHPを作成した2004年当時、個人のHPは比較的珍しかったように思いますが、それに比べ、ブログやSNSが非常に発達してきた現在、聞いたところによると、自作のHPを開設する人が減少してきたとのことです。

確かにHP作成ソフトが大幅に使いやすくなってきたとは言え、既存ブログやSNSのアカウントを取得するよりは遙かに面倒であることは否めません。

また、既存ブログやSNSもデザインなどの自由度が大幅に増えてきました。

従って完璧とは言えないまでも、十分に納得できるオリジナルのデザインにできるようです。

私もあまり使わないと言いつつ、mixi, facebook, ameba, Youtubeを使っています。

逆に個人でこれらを使わず、オリジナルのHPオンリーでやっていらっしゃる方はほぼ皆無かと思うのですが・・・。

そして決定的なのが「クラウド」。インターネット上に大量のデータをおくことができ、しかも世界のどこからもアクセスできます。(基本的に、ですけど)

例えば私は今、YAHOOプレミアム会員で50GBの容量が与えられています。今後はお金を払えばもっと増やすことができるようですが、私がひいきにしているジャストシステムでもすでにこのサービスは行われています。

つまりよほどネットにつなげず、データを必要とするような過疎地とか劣悪環境でもない限りは大容量のハードディスクに何かを入れておく必要がないと言えます。

話が飛びましたがHPを作成すれば当然、ほぼ固定のパソコンからアップロードしなければなりません。(まあデータをクラウド上に置いて、HP作成ソフトを複数PCに設定すればできますが、不特定多数のPCではできませんね)

既存ブログやSNSであればどこからでも、どの端末からでもアップロードできます。

ほぼ完全なオリジナルのドメインとデザイン以外、あまりメリットがなくなってきたHP、それを考えるとHPはもう古いのかなとも思ってきました。

すぐに結論は出さないつもりですが、遅くとも今年いっぱいには決着を付けたいと思います。(悩み通すことが大嫌いなので・笑)

SD120112 不動庵 碧洲齋